馬場染付工業
馬場染工業株式会社
〒604-8242 京都府京都市中京区
西洞院通三条下ル柳水町75

TEL 075-221-4759
受付時間 土日祝を除く 平日9時~17時



黒染め事業

馬場染工業では、オリジナルの『秀明黒』など黒染めの技術を活かし、様々な事業を行っています。

馬場染工業の黒染めの特徴

明治3年(1870年)の創業以来百数十年に渡り、究極の黒を目指し、黒染めに取り組んでまいりました。

昭和53年(1978年)には馬場染工業の顔となる『秀明黒』を開発。「黒より黒い黒」を目指し、先代(4代目)が生み出した『秀明黒』は「カラスの濡れ羽色」とも評され、漆黒の深みのある黒は業界をはじめ、ご愛用の皆様からも高く評価されています。

伝統ある「京黒紋付染」の技術を洋装にも

馬場染工業は、もともとシルクの生地を染める『京黒紋付染』の和装の技法がメインでした。平成の時代に入った頃には時代を見据え、シルク以外の繊維にも対応すべく試行錯誤を重ね、綿や麻など一般的に洋装に用いられやすい素材を同様の黒に染め上げる技術を確立。
以来、Tシャツやシャツ・ブラウス、ワンピースなどの軽めのものから、ニット、デニム、コートなどの厚めのものまで多種多様なアイテムの黒染めを手掛けております。

馬場染工業の「黒」へのこだわり

私どもの黒には2つの種類があります。この黒のお色はHPでは中々お伝えしづらいのですが、黒染めのサンプルをお送りすることもできますので、お気軽にご相談ください。

黒より黒い「秀明黒」

私たちのオリジナルの黒、それが「秀明黒」です。

4代目が「黒より黒い黒」を目指し開発し「カラスの濡れ羽色」とも呼ばれ、ご好評いただいております。

堅牢染めでスレにも強く、撥水の機能も有しています。

デザイン性の高いものなど、黒を全面に押し出した製品などに最適です。

さらりとした「自然黒」

「自然黒」は「秀明黒」に比べて、あっさりめの黒のお色です。

独自の加工法で、最低限の染色回数で素材を傷つけず、より深く繊維に黒を浸透させています。
そのため、一般的な黒に比べ、黒の奥深さを持ち合わせています。

カラー展開のうちの黒としてや、夏向けのさらりと着こなす製品などに向くお色です。

テキスタイルの知見を活かす

弊社の黒染技術者は、老舗黒染屋が長年培ってきた黒染め技術はもちろん、テキスタイルにも知見を持ち、生地素材に合わせた染め加工のご提案が可能です。

貴社のご要望をしっかりと伺い、貴社製品の目指す黒に仕上がるよう努めますので、ぜひご相談ください。

黒染めサービス

貴社製品ラインナップに「ほんまもんの黒」をお加えください。素材の種類、工程などに従い、貴社製品の黒染めを承ります。
まずはお気軽にご相談ください。

ご対応可能な素材

黒染めでは、以下の素材にご対応可能です。いずれも100%が望まれます。ただし、こちらにNGと記載の生地や、生地の混合率によってはご対応可能です。

馬場染工業の黒染師はテキスタイルの仕事にも携わっておりましたので、生地・素材に関する知識には自負がございます。まずはお気軽にご相談ください。

染色できるもの

天然繊維
 綿
 麻
 シルク
 ウール(羊毛のみ)

化学繊維(合成・半合成繊維)
 ナイロン
化学繊維(再生繊維)
 レーヨン
 キュプラ

染色できないもの

化学繊維(合成・半合成繊維)
 ポリエステル
 ポリウレタン
 アクリル
 アセテート
 トリアセテート

動物系素材
 革(本革・合成皮革)
 ダウン
 毛皮